【今すぐ実践】Instagramのハッシュタグ検索で見てもらうコツ!

    今回は「Instagramのハッシュタグ」について述べていきます。
    皆さんは、Instagramの投稿にどんなハッシュタグをつけていますか?

    実はInstagramにおいてハッシュタグは、Instagramを用いたマーケティングを行う上でとても重要です。
    ハッシュタグをうまく活用することで、検索上位に載ることも可能となります。
    しかし、適切に関連性がありかつ効果的なハッシュタグをつけることは意外と難しいものです。

    そこで、
    「ハッシュタグってどう付けたらいいんだろ?」
    「そもそもInstagramのハッシュタグってそんなに大事なの?」

    そんな風に考えている、Instagram運用初心者の方向けに今回は、
    1.Instagramにおけるハッシュタグの重要性
    2.ハッシュタグの選び方のポイント
    以上2点についてお伝えしていきたいと思います!

    目次

    1.ハッシュタグの重要性         

    【1】Instagramのハッシュタグの基本情報

    Instagramには、「ハッシュタグ」「アカウント」「地図」「上位検索結果」の4つの検索方法があります。
    スマートフォンの普及に伴い、従来の検索ツールである「Google」「Yahoo!」よりもリアルタイムかつリアルな声が魅力であるSNSで検索し情報を得る消費者が増えたことで、ハッシュタグ検索は近年重要な検索手段となっています(下の図を参照)。

    出典:株式会社ジャストシステム

    ハッシュタグとは、Instagramの投稿につけるラベルのようなものです。つまり、その投稿がどんな内容のものか端的に示すことができるものです。

    したがって、ユーザーにとっては調べたい内容を検索しやすくする役割があり、運用する側にとっては、より多くの人に見てもらうために役立ちます。

    またInstagramでは1つの投稿に対して30個までハッシュタグをつけることができます。

    基本的な使い方は、
    ①フィード投稿につける
    ②ストーリーズにつける(10個までつけられる)
    ③リールにつける
    ④IGTVにつける

    またコメント欄やキャプションにつけることも可能です。

    【2】なぜInstagramにおいてハッシュタグをつけるべき

    ①Instagramの特性

    Instagramは、写真がメインとなるSNSです。
    そのためTwitterやFacebookと比べ、検索で自分の知りたい情報に行きつくことが難しいです。

    そこでハッシュタグを用いることで、写真などの投稿にラベリングをして外部に露出することで、ユーザーの知りたい内容に行きつくことを簡単にする役割があります。

    またタグをつけて外部への露出を増やすということは、今まで接点がなかったユーザーと接点を持つことにつながります。
    しかしユーザーがスクロールするのは、多くて2~3スクロールです。

    その結果、ほとんどの投稿が発見されず見られない投稿となってしまいます。
    ゆえに、ハッシュタグ選びが重要になってきます。

    ②Instagramの購買への影響力

    Instagramは他のSNSと比較して、購買への影響が大きいと言われています。
    この購買へのきっかけとなるのがInstagram上での検索行動です。

    Instagramでは検索の手段としてハッシュタグ検索がメインとなるので、ハッシュタグを活用し、商品・サービスを探している顕在顧客にリーチしやすくなります。またハッシュタグフォロー機能により、潜在顧客にもリーチしやすくなります。

    Instagramのハッシュタグフォロー機能によって「パフェ」「東京カフェ」など、特定の話題に関する情報を集めやすくなっています。そのため、ハッシュタグを通じて、新たな顧客が自社の商品・サービスに行きつきやすくなります。

    さらに発見タブに載ってしまえば、自社に業界やカテゴリーの投稿を普段からインスタで探している又はいいね・保存している見込み角度の高いユーザーに認知ができます。つまり発見タブに載ってしまえば、勝手に拡散されます。

    【3】キーワード検索機能の影響

    Instagram内で日本でもキーワード検索が今年可能となりました。
    これまでInstagramでは、ハッシュタグ検索がメインでしたが、これからはInstagram内でキーワード検索をする人が増えてくると予想されます。これに伴いハッシュタグの重要性もどんどん増していくことでしょう。

    具体的には、Googleのように検索エンジン化していくことが予想されます。これまでInstagramは、YouTubeの影響を受けてIGTVが、Tiktokの影響を受けてリール機能が実装されたように、時代についていくための機能が追加されてきた背景があります。

    このような背景を考えると、Instagramの「Google化」がますます進んでいくことが予測できます。
    Googleの検索エンジンと似たものと考えるならば、SEO対策のようなものが大事になってくるのではないでしょうか。

    つまり、検索に引っかかるためにどんなキーワードを盛り込むかが大切になってくると予想ができます。
    これに伴い、ハッシュタグ選びがより一層大事になっていくでしょう。

    検索に引っかかるためにハッシュタグをどう盛り込むか、何を選ぶかはこれから意識して学んでいく必要があります。

    2.ハッシュタグの選び方のポイント

    ここからは選び方のポイントについてお伝えします。最終的な目標は、発見タブに載ることです。

    その理由は、発見タブに載ってしまえば、自社の業界やカテゴリーの投稿を普段からInstagram上で探している又はいいね・保存している見込み角度の高いユーザーに認知ができるからです。

    つまり、発見タブに載ってしまえば勝手に拡散されるのです。

    発見タブに載るには、「タグ映え」、つまりハッシュタグの検索画面でファーストビューに表示された後に、発見タブに掲載されることが多いです。つまり、ハッシュタグ検索で上位表示させることを目標するのが適切です。

    ①最も意識するべきことは「関連性」

    Instagramでは、写真とハッシュタグの関連性が、InstagramのAIに評価されるためには最も大切です。

    検索するユーザーの意図に沿わない投稿が表示されことで不便が生じることを避けるために、Instagramは投稿とハッシュタグの関連性を重要視していると言われています。関連性が低いとみなされるハッシュタグをつけている投稿は、一緒に使っている他のハッシュタグも評価されにくくなります。

    エンゲージメント率エンゲージメントの数

    投稿の「いいね」「コメント」「保存数」「シェア」などのエンゲージメントも検索トップに載るには重要です。
    これは単純に数も重要ですが、エンゲージメント率(反応数をフォロワー数で割ったもの)も重要です。

    Instagramは、ユーザーの滞在時間を意識していると言われています。
    Instagramを運営する側からすれば、ユーザーにInstagramをより長い時間使ってもらうことで、他のSNSとの競争に勝ちたいと思うのは想像できますよね。だからこそInstagramはユーザーを引き留める投稿を評価します。

    つまりユーザーを引き留める投稿、すなわちエンゲージメントが多い投稿を評価するのです。

    ③初めは30個つけることがおすすめ

    先ほどお伝えしたように、ハッシュタグは30個までつけることができます。
    アカウント運用の初期段階は30個マックスまでつけることをおすすめします。

    なぜなら、発見欄に載る可能性を少しでも上げるためです。
    数を絞って選び抜いたものをつけるということも考えられますが、なるべく30個つけたほうがその分ハッシュタグからの流入が増える可能性があります。

    しかし①で述べたように、1つでも関連性のないハッシュタグが入ってしまうと、InstagramのAIにより、「タグ映え」につながりにくくなったり、発見欄に載りにくくなってしまいます。

    ゆえにハッシュタグと投稿写真の関係性を持たせることを意識しましょう。

    ハッシュタグ黄金比は2:6:2

    ハッシュタグには投稿ボリュームというものがあります。実際にキーワードを入れて検索することで、1つのハッシュタグで何件の投稿がされているのか数字で確認することができます。

    50万件以上→ビックワード
    1万件以上50万件以下→ミドルワード
    1万件以下→スモールワード  と本記事では呼びます。

    例えば「コスメ好き」で検索してみると、

    「コスメ好きさんと繋がりたい」が243万件、「コスメ好きな人と繋がりたい」だと48.1万件、「コスメ好きな方と繋がりたい」だと5,229件と、実際に検索してみると似たような内容のキーワードでも大きな差があることがわかります。

    ですから、どのボリュームのハッシュタグを、どれくらいの割合でつけるかは大事なことです。
    ハッシュタグ30個のうち、どれを何個つければよいかの目安は、ビッグ:ミドル:スモール=2:6:2です。

    このように満遍なくつけることが重要です。

    単純に、件数が多いワードが見る人も多いだろうと思うかもしれませんが、逆に言えばライバルも多いため、検索されたとしても見てもらえる可能性が低くなってしまいます。

    また件数が少なすぎるワードであれば、ライバルが少ないぶん検索上位に載りやすいですが、検索して見てくれる人が単純に少ないです。よってミドルワードを多めにしつつ、満遍なくハッシュタグをつけることをおすすめします。

    ⑤迷ったときは「ハッシュタグ検索ツール」を使ってみる

    それでも困ったときは、無料でも使えるハッシュタグ検索ツールを使ってみることもおすすめです。
    以下では3つおすすめのハッシュタグ検索ツールを紹介します。

    1.ハシュレコ

    ハシュレコ」は、おすすめのハッシュタグを知ることができる検索ツールです。
    例えば、キーワードの部分に「パン」と入れ検索すると、「パン屋」「食パン」などパンに関する様々なキーワードを教えてくれます。

    Instagram内では、自分が思いついたキーワードに関して、そのボリュームを知ることはできますが、自分が思いつくキーワードには限りがあると思います。

    そんなときはハシュレコを使って、自分の投稿に関するハッシュタグにどんなものがあるのか知ることができるので便利です。また実際にキーワード横のInstagramのマークを押せば、Instagramのページまで飛べるので、実際にそのボリュームも知ることができます。

    実際に使ってみると、関連するキーワードが一目でわかる点がハシュレコの良い点だと思います。

    2.Instatool

    Instatool」は、おススメのハッシュタグを発見するだけでなく、使用したハッシュタグがどれくらい使用されているか、ペーストして検証することができます。

    Instatoolを実際に使ってみて良かった点は、無料の検索ツールでありながらも分析がしやすい点だと思います。

    例えば、自社と似たような投稿をしている他社のハッシュタグをペーストして、そのハッシュタグが、実際どれくらい人気があるものを使用しているか調べることもできます。

    まとめ

    これまで
    ・Instagramにおけるハッシュタグの重要性
    ・ハッシュタグを選ぶ際のポイント
    についてお伝えしてきました。

    ハッシュタグをつけるポイントを押さえるだけでも、認知度アップにつながります。
    まずはライバルがどんなハッシュタグを使用しているか参考にしつつ、自社のアピールにつなげていきましょう!

    最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

    目次